第5回講演会「健康な食事ってなんだろう」を開催しました。

 本日,高橋瑞穂さんをお招きし,「健康な食事ってなんだろう」と題した講演会を,下町人情キラキラ橘商店街すみまめカフェにて開催致しました。
 第1部では,「今日から使える食事のヒント,季節に寄り添う食事術 」として、野菜の旬,体を温める野菜・冷やす野菜,発酵についてお話し頂きました。
 第2部では,食についてのざっくばらんな意見交換を,参加者の方々の日々の経験を元に,日常の食事や介護での食事について様々な話題が展開されました。

 その中では,食事そのものだけでなく,食事の前の香りや食べる前の意識付けによって,食事そのものの意味合いも変わっていく事や,介護では,食事を業務としてではなく,いかに楽しんでもらうにはどうしたよいのか,食べる事が目的ではなく,完食することが大切でもないこと,形を変えて食べなければいけない場合にも,食事としての意味をよく考えなければいけない,まずいのに食べなければいけないのは苦痛である,作る人によって食事のおいしさも変わってしまう事があったリする。など話題が尽きる事がありませんでした。

 食事の際に環境音を一緒に流すと食欲が増すのではないのか,香りも流したらどうか,昔の記憶を思い出させるのはどうなのか,など興味深い案も出て,食は生活の一部であり,生活を豊かにするには食生活を豊かにする必要がある事をあらためて認識しました。
 また,孤食の問題点や経験に基づいた解決策にも言及し,子ども食堂など食に関する幅広い情報交換の場にもなり,参加者の方々の笑顔も絶えることなく,大変有意義な会となりました。

カテゴリー: 講演会 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です